•  【PR】本サイトは広告が含まれています

3万5千円割れOffice Personal 2010搭載E1-531-H82C/F

とうとうOffice Personal 2010を搭載しても3万5000円を割れる時代です。2年限定版ではなく、永年版のOffice搭載です。

基本スペックは、15.6型、Celeron B820、メモリ2GB、ハードディスク320GB、DVDスーパーマルチドライブ内蔵です。

通常、Office Personal 2010を付けると、2万円ほど価格が上がりますので、MS Officeが必要な方にとっては安すぎるくらいの価格設定です。

また、この機種ではウイルス対策ソフト カスペルスキー2012が無料で付いてきます。昨今、ウイルス被害が世間を騒がせていますので、最低限、セキュリティソフトは入れておきたいところです。パソコンを新規に購入して、何も対策してない方も多いのではないでしょうか。

»Office Personal 2010搭載Aspire E1-531-H82C/F


※記事作成時の価格を元に作成しています。最新価格はリンク先をご確認下さい。広告品・セール品など、売り切れ、価格変更があります。

週末限定セールcore i5搭載IdeaPad G580 2689D4J

週末セールからお得なノートPCが出ています。第3世代Corei5-3210M搭載で38,800円、さらにポイント14%の5,432ポイントが付きます。

主要スペックは、15.6型ワイド、メモリ4GB、ハードディスク500GB、DVDスーパーマルチドライブ内蔵、USB3.0ポートありです。メモリ4GBというのもコスパがいいです。

ポイントは1ポイント1円で利用できます。メモリ、外付けHDD、プリンターなど、周辺機器も格安でありますので、使い勝手は悪くありません。

ポイントを引いて、実質価格33,368円になりますので、このスペックなら十分お買い得です。台数限定50台になります。

»特価品IdeaPad G580 2689D4J

※記事作成時の価格を元に作成しています。最新価格はリンク先をご確認下さい。広告品・セール品など、売り切れ、価格変更があります。

台数限定4万割れメモリ8GB搭載11.6型HP Pavilion dm1-4200

150台限定でメモリアップグレードが無料になります。通常メモリ4GB搭載ですが、8GBへのアップグレード(6,300円)が無料になります。

スタンダードモデルが、11.6インチワイド、AMD E1-1200 APU、メモリ4GB⇒8GB、ハードディスク640GB、バッテリー約8.5時間、重さ約1.53kgになります。これが最小構成モデルで、39,900円~です。

11.6インチでメモリ8GB搭載で、この価格はかなり激安です。15.6型クラスだとこれに近い価格はありますが、いずれにせよメモリ8GB搭載の価格としては特別価格です。

別途、Microsoft Office Personal 2010搭載モデルも準備されています。

»HP Pavilion dm1-4200モデル一覧
icon

※記事作成時の価格を元に作成しています。最新価格はリンク先をご確認下さい。広告品・セール品など、売り切れ、価格変更があります。

メモリ無料アップグレードHP Pavilion dm1-4200

150台限定、HP Pavilion dm1-4200のメモリアップグレードが無料になります。通常、メモリ4GB搭載ですが、6GBへのアップグレードは無料、8GBへは半額の3,150円になります。

その他のスペックとしては、11.6型、AMD E1-1200 APU(1.40GHz)、ハードディスク640GB、バッテリー駆動時間約8時間になります。

このサイズだと多くても4GB、それ以上のメモリ搭載になると5万円を超えてきますので、ご自身でメモリの増設が出来ない方にはお勧めです。長時間バッテリーになりますので、外出時にも便利です。(重量約1.53kg)

»HP Pavilion dm1-4200
icon

※記事作成時の価格を元に作成しています。最新価格はリンク先をご確認下さい。広告品・セール品など、売り切れ、価格変更があります。

160GB SSD搭載HP Pavilion dm1-4116AU

アウトレット大特価になります。通常価格の30%割引で、SSD160GB搭載のノートパソコンが38,000円の超特価です。

主要スペックは、11.6型、AMD デュアルコア E-450 APU、メモリ4GB、SSD160GB、バッテリー約10.5時間駆動になります。

簡単にSSDの特徴は、ハードディスクと比較して、高速、省電力、衝撃に強い、発熱が小さいなどメリットは大きいのですが、価格が高いのがネックです。

それがSSDでは大容量の160GB搭載で、この低価格は非常にお買い得です。11.6型ということで、持ち運び向きの一台としては長時間バッテリーと合わせて使い勝手が高いのではないでしょうか。

台数限定。残りあと5台です。

»HP Pavilion dm1-4116AU

※記事作成時の価格を元に作成しています。最新価格はリンク先をご確認下さい。広告品・セール品など、売り切れ、価格変更があります。

4万円割れ第3世代Core i5搭載ACER V3-571-H54D/K

現在、第3世代のcore i5が出ていますが、早くも4万円割れの超特価です。第2世代のcore i5なら、もう少し安いようですが、価格差によるコストパフォーマンスを見れば新世代がお買い得です。

主要スペックは、15.6型、Core i5 3210M、メモリ4GB、ハードディスク500GB、バッテリー約4.5時間、DVDスーパーマルチドライブ内蔵、USB3.0搭載です。

メモリ4GB、USB3.0なども、この価格ではお買い得なのではないでしょうか。第3世代Core i5搭載機としては、現在最安級です。

»ACER V3-571-H54D/K

※記事作成時の価格を元に作成しています。最新価格はリンク先をご確認下さい。広告品・セール品など、売り切れ、価格変更があります。

期間限定大画面の17.3インチが4万円割れHP ProBook 4730s/CT

期間限定の大特価です。大画面の17.3インチノートパソコンが39,900円~になります。期間は、7/20(金)まで。

大きいだけではありません。CPUもCore i3-2350M搭載です。メモリは2GB、ハードディスク320GB、バッテリー約7.6時間になります。

期間限定のキャンペーンで安いということもありますが、光学ドライブは付きません、また、メモリは+2,100円で4GBに増設できますので、この辺りは増やしてもいいかもしれません。

光学ドライブが不要な方、外付けの光学ドライブをお持ちの方なら、安く17.3インチを手に入れるチャンスです。

»HP ProBook 4730s/CT Notebook PC
icon

※記事作成時の価格を元に作成しています。最新価格はリンク先をご確認下さい。広告品・セール品など、売り切れ、価格変更があります。

限定セール メモリ8GB FRNK115S/D

2日間限定、台数10台限りの特別セール品です。カスタマイズ可能で、メモリ8GBに増量しても35,800円になります。

主要スペックは、14型ワイド、インテル Pentium B960、メモリ4GB、ハードディスク500GB、DVDスーパーマルチドライブ内蔵です。USB3.0もあります。

この初期状態で32,800円になります。もちろん、このままでも購入できますが、8GBへのアップグレードが、たったの+3,000円で可能です。メモリ4GBでも問題ないとは思いますが、この価格ならアップグレードがオススメです。

台数限定になりますので、早い者勝ちです。

»FRNK115S/D NKシリーズ エントリーモデル

※記事作成時の価格を元に作成しています。最新価格はリンク先をご確認下さい。広告品・セール品など、売り切れ、価格変更があります。

1周年記念特別限定モデル

エプソンからSシリーズ1周年記念として特別限定モデルが発売されます。14型ワイドでOffice Personal 2010を搭載して39,980円になります。

主要スペックは、14型ワイド、インテル Celeron プロセッサーB800、メモリ2GB、ハードディスク320GB、DVDスーパーマルチドライブ内蔵です。USB3.0も搭載しています。

14型になりますので、DVD内蔵モデルとしてはコンパクトで、バッテリー駆動も約5.1時間と、このサイズでは長めを確保しています。

何と言っても一番の魅力は、Office内蔵で4万以下ということです。
»エプソン Endeavor NY2200S

また、これとは別に旧モデルのEndeavor NY3200S(15.6型ワイド)がセールとして39,980円で発売中です。こちらはOfficeは付きませんが、CPUにCore i5-2430M、メモリ4GBとハイスペックになっています。

限定40台で、残り少なくなっています。
»エプソン Endeavor NY3200S(Core i5搭載モデル)

※記事作成時の価格を元に作成しています。最新価格はリンク先をご確認下さい。広告品・セール品など、売り切れ、価格変更があります。

32,800円!メモリ8GB搭載FRNK115S/D

格安BTOパソコンのフロンティア(ヤマダ電機子会社)がビッグセールを実施中です。その中から、メモリ8GB搭載の14型ワイドノートパソコンが32,800円になります。

主要スペックは、主要スペックは、CPU:インテル PentiumプロセッサーB815、ハードディスク500GB、DVDスーパーマルチドライブ内蔵、USB3.0搭載です。

初期状態のメモリ4GB搭載が29,800円、カスタマイズで僅か+3,000円で8GBへバージョンアップできます。

CPUがCeleronB815とはいえ、メモリ8GB搭載のノートパソコンとしては驚異的な安さです。10台限りの台数限定です。

»フロンティアNKシリーズ FRNK115S/D
※記事作成時の価格を元に作成しています。最新価格はリンク先をご確認下さい。広告品・セール品など、売り切れ、価格変更があります。

« 次の記事  │  HOME  │  新しい記事 »

  • 感謝

    おかげさまでサイト運営13年を達成することができました。有難うございます。