•  【PR】本サイトは広告が含まれています
  • Xで情報配信中

夏のPayPay祭 最大30.5%還元 さらに5%OFFクーポンも

Yahoo!ショッピング/PayPayモールで”夏のPayPay祭”開催です。

楽天市場のポイント還元よりも、一般的にPayPayのほうが還元率が高くなっているようです。PayPayモールのほうが人気がないので、ばらまく必要がありますので、ポイント還元ではPayPayは狙い目です。

タイムセール期間:2022年7月19日AM1:59まで

一応3日間となっていますが、正確には火曜の深夜1:59までです。

PayPayポイントの還元率は個人の利用状況で変わりますので、ログインして、キャンペーンに全てエントリーしてご確認ください。最低限、PayPayアカウントの紐付け、PayPay残高払い(またはPayPayカードほか)、キャンペーンエントリーは必須です。

※PayPayモールは、ログインしてキャンペーンにエントリー状態にしないと実際の還元ポイントはわかりません。素でアクセスしてもキャンペーンポイント分は表示されません。

また、対象者限定3万円以上で使える5%OFFクーポン(上限5,000円引き)も配布中です。使える人はポイントアップと合わせてかなり強力なセールになりますので、掘り出し物が見つかりやすくなります。使えるかどうかはログインして確認、取得してください。

他にも倍!倍!ストアなどのキャンペーンも加わり、最大30.5%還元になります。

特定の方以外は最大取るのはほぼ無理ですが、それ以外の方でも高額ポイント還元になります。20%程度ならざらにあります。

»夏のPayPay祭(対象者限定5%OFFクーポン)

5%OFFクーポンは毎日リセットされますので、その都度取得する必要があります。

Yahoo!ショッピング/PayPayモール内なら対象になりますので、必ずしもノートPCを購入する必要はないですが、以下は出店しているPC公式メーカーの直販サイトです。

※以下、還元率は、キャンペーンエントリー、PayPay残高払い(PayPayカード他)した場合の還元率になります。各自の利用状況で上乗せポイントがあります。

Lenovo Direct
ポイント12.5%以上還元。

Dell公式オンラインストア
ポイント20.5%以上還元。

HP Directplus
ポイント19.5%以上還元。10%OFFクーポンと7%OFFクーポン配布中。併用不可。

マウスコンピューター
ポイント15.5%以上還元。

NEC Direct
ノートPCはポイント12.5%以上還元、タブレットは一部商品最大24.5%還元。

Dynabook Direct
ポイント10.5~14.5%還元。

下記の大手ショップもお勧めです。ポイント還元率が高くなっています。特にJoshinのPayPayモール店はお勧め。

»Joshin web PayPayモール店
ポイント最大24.5%還元

»コジマPayPayモール店
ポイント最大24.5%還元

»ヤマダデンキ PayPayモール店
ポイント最大24.5%還元

»ひかりTVショッピングPayPayモール
ポイント最大24.5%還元

※記事作成時の価格を元に作成しています。最新価格はリンク先をご確認下さい。広告品・セール品など、売り切れ、価格変更があります。

PICK UP 今週のWEB限定レノボクーポン

  • モニターサイズ別ノートパソコンの選び方※あくまで目安です。

    予算ではなく、まず必要なサイズを決める事をお薦めします。用途が違いますので、それを決めないと、いつまでも決まりません。据え置きメインで利用するのか、頻繁に持ち運びするのかで変わります。また、当然ながら画面(サイズ)が大きいほど見やすくなります。

    10.1インチは、コンパクトサイズで持ち運び向き、バッテリー駆動時間も長時間のものが用意されていますが、スペック的に制限がありますので、メインとして使うよりもサブPC向きです。
    ※10.1ネットブックは一時期流行りましたが、各社取り扱いがほぼ無くなっています。現在小型PCは、タブレットPC、2 in 1ノートが中心になります。

    テンキー

    安くてもある程度のスペックを求めたい人は、オールインワンタイプ(光学ドライブ内蔵)の15.6インチです。軽量やコンパクトではないですが、値段の割に高いスペックのPCも多くあります。持ち運び向きではありませんので、バッテリー時間も重量もあまり重要視されないサイズです。15.6インチ以上のサイズでは、テンキー(キーボード右側にある数字入力)がありますので、事務処理や数字入力が多い方はこのサイズです。(外付けでも購入できますが。)
    ※光学ドライブ:CD・DVD・ブルーレイドライブ等

    14インチ以下では、キーピッチ的に配置が厳しくなりますので、基本的にテンキーはありません。

    14インチは光学ドライブを搭載する機種と搭載しない機種がありましたが、最近の流れとしては、ネット配信全盛で光学ドライブは必要性が薄れていますので、価格と重量重視で、ほぼ非搭載モデルとなります。15.6インチもこの流れと同じで非搭載モデルが増えています。光学ドライブも外付けで購入できます。(2,000-3,000円)

    12~14インチあたりは、モバイル性は高くなりますが、ノートPCにCPUなどの性能だけでなく、薄さ、軽さなどを求めるなら、必然的に価格は高くなります。特に12~13インチあたりは価格が跳ね上がります。13.3インチと15.6インチを比較される方がいますが、用途も違う上に、上記のような理由で同じような価格にはなりません。13,14,15インチも大して変わらないだろうとお思いなら、一度、店舗等で確認されてみて下さい。特に持ち運びもされる予定の方は、現物見たら気が変わるサイズ感の違いだと思います。

    ※最近は売れ筋の主流が14インチに移りつつあるのか、15.6インチと比較しても14インチのコストパフォーマンスが高くなってきています。

    17.3インチは、逆に大きいサイズになりますが、需要も取り扱いも少ないので、価格は高くなります。なんとなく大きい方がいいから17.3インチという方は、想像しているより大きい可能性がありますので、現物確認をお薦めします。最近はPCコーナーに展示もないかもしれませんが、ノートPCであるメリットが少なく、各メーカーが撤退している理由がわかります。大きい画面が必要なら、割高な17.3ノートよりも、価格が非常に下がっている液晶ディスプレイを外付けにして、デュアルディスプレイ(2画面)にした方が快適でトータル的にも割安になる場合があります。

    17.3ノートとブルーレイドライブ搭載機は、今となっては特価ではなく、追加料金が必要な代物です。

    現状は円安や世界的にパソコン出荷台数減少などの影響で引き続き値上がり傾向が続いています。安い機種といっても、現金大幅値引きはほとんどありません。仮に時間指定の特価で出ても瞬殺ですので、プロブラムでも組まない限り買える状況ではありません。一般の方は、買えないと考えた方がいいと思います。少しでもお得に買うには、高額ポイント還元キャンペーンなどを狙うのが確実です。

    また、PC、スマホ、家電などは公式直販サイト、大手家電量販店のネットショップでの購入をお勧めします。初期不良の問題もありますし、ネットには転売屋のショップも多くあります。フリマやオークション販売だけが転売ではありません。定期的に出没する詐欺サイトもありますので、無名ショップ販売は安くてもお勧めしません。